機能性消化管障害(Functional Gasrointestinal Disorders)(日本小児科学会オンラインセミナーから)
2022年10月30日消化管に由来すると考えられる症状が6カ月以上続き、症状の原因となるような器質的な変化のない機能性消化管障害で胃食道逆流症(Gastroesophageal reflux disease)、機能性ディス…続きを読む
朝起きられない子はODなのか
2022年9月25日朝起きられなくて学校がいけず起立性調節障害(OD)を心配して受診されるお子さんが増えています。でもODって診断 難しいんです。OD身体症状項目で診断をすると20%が基準を満たしてしまうのですが、最近は…続きを読む
日本外来小児科学会年次集会がありました 抄録集から 新型コロナが子どもに与えた影響と対策
2022年8月28日緊急事態宣言、学校の休校から2年がたち、子どもたちが受けている影響が明らかになってきた。日本の児童生徒の自殺者数は2020年に大幅に増加した。神経性やせ症の患者数も増加している。DVや児童虐待といった…続きを読む
外来小児科 多職種連携 そして、今日は日本てんかん学会近畿地方会
2022年7月24日てんかんの診断と治療には興味がおおいにありますが、電気生理は非常に難しく、ついていくのも一苦労です。愛知医科大学の兼本教授からは「減少する精神科専門医 多職種チーム・他科医師にどのように引き継ぐか」と…続きを読む
日本小児神経学会 早産児の早期スクリーニングと早期介入
2022年6月26日早産児では神経発達症のリスクが高くなるので早期スクリーニングと早期介入が重要という、秋田大学の太田先生の発表。親子関係改善法(CARE:Child-Adult Relationship Enhance…続きを読む