H1H1H1H1H1H1H1H1H1H1H1H1H1

あずまがわ小児科クリニックブログ

コロナと学会

2021年5月30日        

昨年コロナが流行して学会が延期、中止になったりWEBになったりと混乱しました。今年もまた緊急事態宣言が発令されていますが、予想通りと言いますか、日本小児神経学会もほぼWEBであります。先日、27は18…続きを読む

離乳食、補完食、Baby-Led Weaning (BLW)

2021年4月25日        

日本で最初に定められた離乳の指針は1958年の「離乳基本案」でありました。離乳期の栄養・発育障害、腸炎などによる乳幼児死亡の状況を改善すべく、小児科医が総力を挙げて作成したものです。繰り返し改訂されま…続きを読む

追悼 半藤一利さん

2021年3月26日        

令和3年1月90歳で亡くなられました。半藤一利さんといえば左派の反戦論者といったイメージがありました。文芸春秋3月号(週刊文春とは違います)に追悼の特集がありました。戦争中に少年時代を過ごしたので私の…続きを読む

小児脱髄疾患の論文通りました(笑)

2021年2月23日        

4年前に、前任の清恵会病院でも経験した抗MOG抗体陽性の脱髄疾患について、全国調査を行いました。小児神経学会の認定施設を中心にアンケートを送付し症例収集をしました。視神経炎をはじめとして、脳脊髄炎を発…続きを読む

東京オリンピック2020+1

2021年1月25日        

英タイムズ誌は日本政府がコロナもために東京オリンピックを中止する、というデマを流しました。また国民の8割が中止か再延期を望んでいる?という報道があります。果たしてそうなのでしょうか?私は個人的にはオリ…続きを読む

メニュー
© あずまがわ小児科クリニック

TOP